基幹・業務・Webシステム開発会社への依頼・委託・相談先をお探しなら
株式会社GeNEE

GeNEEシステム開発なら 企画・調査 + 設計 + 開発 + 保守運用 までを 全て丸ごと依頼が可能です

国内トップクラスのエンジニア×コンサルタントが、
お客様の課題解決にあたります

強み

1

提案力

ニーズに合わせた
最適な技術提案

強み

2

設計力

運用・改修を見据えた
高品質な仕様設計

強み

3

PJ管理力

QCD管理を徹底し、
プロジェクトを牽引

強み

4

開発品質

機能拡張性を追求した
オーダーメイド開発

弊社お客様

幅広い業界業種のお客様と取引がございます。

  • 株式会社木下グループ
  • 株式会社木下不動産
  • 楽天グループ株式会社
  • 三美印刷株式会社
  • 株式会社甲南チケット
  • 鈴中工業株式会社
  • MUTOHホールディングス株式会社
  • 学校法人慶應義塾
  • 国立大学法人東京大学
  • 学校法人北里研究所
  • 株式会社セレスポ
  • 太陽誘電株式会社
  • 株式会社ビデオリサーチ
  • 株式会社コロナ検査センター

GeNEEが得意とする
システム開発の対象

基幹システム開発

弊社は、企業の根幹を支える基幹システムのフルスクラッチ開発(オーダーメイド開発)を最も得意としています。過去の開発実績として、在庫管理・流通管理・生産管理・製造管理・工事管理・販売管理・購買管理・営業管理・顧客管理などのシステム開発を手掛けてきました。最先端の各種デジタルツールやSaaSサービスと組み合わせ、お客様一社一社に合わせた最適な基幹システムの構成を取らせていただきます。

業務システム開発

お客様の置かれている状況や特性、ご要望に合わせたオリジナルの業務システムを開発します。業務システム開発にあたって、最も重要な作業はシステム調査の中で行う業務フロー調査・システムフロー調査とそれらに基づく要件定義になります。弊社は様々な調査手法・調査アプローチを駆使してお客様の実態に合わせた業務システムを調べ上げ、また実態に基づくTo-Beモデル(本来あるべき姿としてのシステム像)を描写します。これまでオーダーシステムやPOS(情報管理)システム、グループウェア、社内SNSシステムやチャットシステムなど、様々な業務システムを開発しております。

Webシステム開発

大手企業を中心として自社システムのクラウド化が加速しています。今後この流れは間違いなく中堅企業から中小企業まで広がりを見せるはずです。システムのクラウド化はあらゆるスポットからのアクセスを許容し、従業員から見たユーザビリティの向上と業務効率化、経営幹部層から見たデータの一元管理と高速なビックデータ解析等を実現し、最終的には経営分析・経営管理の強化に直結します。弊社GeNEEでは、Amazon Web ServiceやGoogle Cloud Platform、Microsoft AzureといったクラウドベースドのWebシステム開発を得意としており、いつでも・どこでも・利用できる柔軟性かつ多用性を持たせた現在社会にフィットするシステムを開発・構築することにより、お客様のDX推進等をより一層加速していきます。

オーダーメイド開発と
パッケージ開発比較表

オーダーメイド開発 パッケージ開発
概要 ゼロから自由に設計し手システムを構築する
事細かにカスタマイズでき、無駄なく業務効率化できる
標準的な規制システム一式を購入する
社内にハードウェアやソフトウェアを配置する必要がある
カスタマイズ性 完全なカスタマイズが可能 限定的
機能の追加・変更の自由度 高い 限定的(場合によっては不可)
UI/UXの追求 追及が可能 パッケージ仕様に依存するため、追求不可もしくは限界がある
データベース構成 柔軟な拡張が可能 モノによってはレコード数等に制限がある
スイッチングコスト 長期的にみると低い 導入時のコストは低いが、カスタマイズを検討した際に
既存システムに連結できないなど、スイッチングコストが高くなる傾向がある
向いているプロジェクト ・複雑性を伴う業務手順や業務フローのシステム化
・厳しいセキュリティ要件をクリアする必要があるプロジェクト
・新サービスや新システムを開発するプロジェクト
・標準的な業務のシステム化
・初期費用を安く抑えたい
・短期間で運用を開始したい
導入コスト 要件によっては高い 初期費用を抑えられる(システム購入時)
ランニングコスト (クラウドの場合)予測しやすい 予測しやすい
メンテナンスとサポート 様々なメンテナンス・サポートを受けることができる パッケージ会社に依存(変更不可)
開発期間 中長期的 短期間
企業規模 中小企業・中堅企業・大手企業 個人事業主・小規模事業者

システム開発の

こんなありませんか?

  • システムを導入し、業務効率化を実現したい

  • システム開発含め、技術系の話をマルッと相談したい

  • 既存の開発会社の品質が悪い / 良い開発会社を探している

  • 既存の開発会社が主体的に動いてくれない

  • 改修作業にすごい時間がかかる / 速度感がない

ひとつでも当てはまる方はにご相談ください。

GeNEEのシステム開発の特徴

  • 1.

    多種多様な開発実績とノウハウを惜しみなく提供

  • 2.

    業務課題のMECE(抜け漏れ)を見逃さない『現場調査力』

  • 3.

    ボトルネックにある問題を解消する『提案型課題解決力』

  • 4.

    運用開始後の改修しやすさに大きな影響を与える刻品質な『設計力』

  • 5.

    お客様の無理難題を叶える3倍速開発の対応『開発力』

戦略策定・戦略を実現するシステム開発・アプリ開発・導入・運用支援・保守まで、一気通貫のサポートにより、お客様の成長に最大限コミットします。

DX関連のサービスをもっと詳しく知りたい、より多くの導入事例を見たいなど、興味がある方はぜひお気軽にお問い合わせください。

システム開発の流れ

お客様側にご準備いただくものは何一つございません。
GeNEEがワンストップで全てを提供します。

企画・調査

システム刷新の場合にはシステム調査から入り、新しくシステムを開発する場合には、ヒアリング調査、アンケート調査、デプスインタビュー、ワークショップ、質問紙表を活用した情報収集から入り、実業務に則したシステムデザイン設計を行います。入口段階から徹底したお客様の声に傾聴することで、生涯使用されるシステムの骨子を作り上げていきます。

設計

建築においても「設計」が要と言われるように、システムでも設計力は非常に重要な要素です。完成しても台風や地震等の災害で簡単に瓦解してはシステム投資した意味がありません。GeNEEでは、将来的なシステム改修計画を見据えた設計を行うことは勿論、数千~数万を超えるプログラム全体の軽量化を図ることで、システムの安定性やサーバ等のランニングコストの低減を目指し、設計作業を進めています。

開発

基幹システム、業務システム、Webシステムは、様々なデジタルツール、デジタルサービスと連動することが多いです。一例をあげますと、契約管理・営業支援(SFA)・顧客管理(CRM)等は簡易的なシステムやツールで完結させ、それらに蓄積されたデータ類はAPI等を通じて自社基幹システム、業務システムと連動させることで、改修性・保守性を持たせたシステム構成を取ることも可能です。弊社のシステム開発はフルスクラッチと呼ばれるお客様一社一社のご要望に合わせてシステムをコーディネートしていますので、柔軟性及び競合優位性を築きやすいところに大きなメリットがあります。

保守・運用

システム稼働後のシステム運用保守をおこないます。他社で開発したシステム保守の引き継ぎも可能ですので、ご相談ください。
制作・システム・サーバーを一貫して保守対応することで、対応着手までのタイムロスを削減します。
ご予算に合わせて、提供するサービスレベルを柔軟にコーディネートします。

システム開発会社の選び方

2

システム開発会社を探す

複数社の見積もりを取り打ち合わせを実施
※推奨は2-3社がお勧めです。

お勧めの開発会社一覧はこちら
3

候補先と擦り合わせし、発注先決定

GeNEEの強み

GeNEEの強みは大きく4つに分かれます。
国内でも有数の調査力・仕様設計力・開発速度・品質管理力があり
今後もより多くのお客様のシステムを支えていきます

調査力

システム開発にいて、もっとも重要なスキルのひとつが「調査力」です。
日本国内の開発会社の大多数は「開発力」を持ちながらも現場を知る「調査力」を持ち合わせておりません。
GeNEEは、開発力に「調査力」、「コンサル力」がプラスされたIT企会社です。
お客様が抱える業務課題をしっかりと洗い出し、
どのようなシステム設計が理想か、As-IS(現在の状態)とTo-Be(理想の姿)をしっかりと描写し、
業務オペレーションをシステムに落とし込んでいきます。

仕様設計力

GeNEEは、開発後つまりは運用開始後にもしっかりと目を向けた上、要件定義・仕様を行います。
「リリースに間に合ったけど、バグがたくさん発生する」、「設計が悪く、後から機能追加/機能改良ができなかった。」という話をよく耳にします。
それは、入り口段階の要件定義・仕様設計が甘いもしくはしっかりと予測できていないため、発生します。
GeNEEでは、入り口段階のヒアリング調査/インタビュー調査の中で、「システムをどのように使う予定か」、先を見越します。だからこそ、後から発生する改修作業にも時間をかけることなく、対応することが可能となっています。

開発力(開発速度)

「リリースまでにほとんど時間がない。」、「他の部署との関係からいついつまでにシステムを上市させたい。」と言ったお客様も多数いらっしゃいます。
GeNEEは、そのような無理難題なご依頼・ご要望にもしっかりとお応えします。
いくつかの前提条件の下、変則的な開発体制を組成し、理論上3倍速での開発に取り組みます。

品質管理力

GeNEEは、システムの品質やセキュリティを非常に大切にしています。
品質が悪いと、お客さまだけでなく、お客様のお客様、つまりはエンドユーザにも迷惑がかかり、
サービスやシステムの信頼性に留まらず、お客様の全体的な信頼に影響を与えます。
昨今、セキュリティの脆弱性から発生する情報漏洩のトラブルが発生しており、GeNEEでは、これまでの開発実績・ノウハウを品質管理規定としてまとめ、お客様から受託するシステム開発案件がトラブルに巻き込まれないように、しっかりと品質管理を行なっており、このような厳重な体制が影響し、これまでの情報漏洩事故等は0件(0%)となっております。

システム開発の補助金

弊社ではお客様のご要望に合わせてシステム関連の補助金のサポートも可能です。

  • 新規事業進出補助金

    最大補助額:9,000万円
    弊社サポート可!

  • IT導入補助金

    最大補助額:450万円
    弊社サポート可!

  • 成長加速化補助金

    最大補助額:5億円
    弊社サポート可!

  • 小規模事業者持続化補助金

    最大補助額:250万円
    弊社サポート可!

  • 事業再構築補助金

    最大補助額:1億円
    弊社サポート可!

  • ものづくり補助金

    最大補助額:1,250万円(通常枠)
    弊社サポート可!
    ※指定のITツールの導入が前提

GeNEEが
開発パートナーとして
選ばれる理由

プライム市場の大手企業や中堅企業、全国的に有名な学校法人、成長著しいスタートアップ企業、中小企業とのお取引を通じて積み重ねてきた350を超える様々なシステム開発実績やノウハウは、お客様が抱える多くの課題・問題を相談いただき、共に伴走しながら解決策を考え、一日一進蓄積してきたものです。

システム開発では、常に新しいテクノロジーが登場するため、お客様側で課題解決に必要なアプローチを見つけ出すことは非常に困難です。システム開発に関する深い専門知識を保持し、お客様一社一社に合わせた適切な助言・提案をしてくれるDX/ITコンサルティングパートナーを見つけることで、日々の情報収集や評価検討にかかる時間的・金銭的コストを減らし、最適な意思決定を行えるようになります。

GeNEEでは、お客様が抱える課題・問題に合わせて、個別調査、企画構想を練り上げ、そこからグランド・デザイン、システム開発、そして保守運用に入ります。運用開始後も多角的な観点から常に評価、分析、検証を繰り返し、お客様と寄り添いながら伴走することで、お客様が抱える課題・問題への対処、新事業の拡大、全社的な効率化の実現に向けてお手伝いをいたします。

よくあるご質問

開発要件や仕様が固まっていませんが、費用感を教えてもらうことはできますか?

はい。ご相談いただいた時点の情報で簡易御見積りさせていただきます。
全く決まっていない段階からでも遠慮なくご相談ください。

システムに詳しい人が社内にいないので、課題に対する解決方法の提案からお願いできますか?

はい。課題をお伝えいただければ、詳細をヒアリングさせていただき、システム開発の専門的な立場から具体的なソリューションや開発プロジェクトの進め方をお話させていただきます。

他社が開発した既存システムを引き継いで、追加開発や保守をお願いできますか?

はい。他社が開発したシステムの引き継ぎも可能です。これまでも多数の引き継ぎ実績がありますので、現行システム(ソースコードや仕様書・設計書の確認)調査から入り、後工程の改修、保守に至るまで、ワンストップで対応させていただきます。「現在のシステム会社を変えたい。」「保守部分からGeNEEに依頼したい。」などのお話がございましたらぜひご相談ください。

コンペや入札案件を手伝ってもらえますか?

はい。対応可能です。Webサイト制作会社様、SI(システム・インテグレーター)様、広告代理店様と共同で多くのコンペや入札案件に参加し、受注を獲得した実績があります。システムパートの提案資料作成やお見積作成もお気軽に相談ください。

当社のお客様先に一緒に同行して、説明やヒアリングをお願いできますか?

はい。対応可能です。システム開発の専門家が直接エンドユーザ(お客様)の課題をヒアリングし、提案やお見積もりの支援をいたします。

当社のセキュリティポリシーに沿った開発や運用は可能でしょうか?

はい。対応可能です。貴社のセキュリティポリシーをヒアリングし、しっかりと事前意識合わせを行った後、開発・運用に入らせていただきます。

スマホアプリの開発も可能ですか?

はい。対応可能です。スマホアプリのUI/UX設計から実際のアプリ開発、インフラ環境の構築、サーバ側のシステム開発まで、全てワンストップで対応いたします。

開発エンジニアに常駐してもらうことは可能ですか?

はい。対応可能です。お客様のご要望に合わせて、最適なソリューションをご提示させていただきます。

発注後、案件を進める時に開発エンジニアの方とのコミュニケーション、意思疎通が心配なのですが・・・

弊社ではどの様な案件でも、コミュニケーション能力をしっかりと備えたプロジェクトマネージャー、ビジネス・ディレクターが窓口として担当します。
技術に関する複雑な言葉は最大限避け、平易な言葉で、お客様と同じ目線でやり取りさせていただきます。

会社概要

企業名 株式会社GeNEE
(英語社名:GeNEE Corporation)
創業 2010年3月
設立 2017年4月
事業内容 システム開発
スマホアプリの開発
DX/ITコンサルティング
MVP開発
AI開発
脆弱性診断
自社SaaSサービスの企画・販売・運用

所在地

東京オフィス(営業拠点)
〒106-0032
東京都港区六本木1-4-5森ビルアークヒルズサウスタワー

東京オフィス(開発・ラボ拠点)
〒140-0013
東京都品川区南大井6-16-15鈴中ビル

大阪オフィス
〒530-0011
大阪府大阪市北区大深町1-1 ヨドバシ梅田タワー

名古屋オフィス
〒450-6001
愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1−4 JRセントラルタワーズ

福岡オフィス
〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前1-11-13 マーケット博多ビル

北海道オフィス
〒060-0042
北海道札幌市中央区大通西1-14-2桂和大通ビル

↑