過去ウェビナー資料

Webinar document

プロジェクトを成功に導くためのプロジェクト管理の重要な要素

プロジェクトを成功に導くためのプロジェクト管理の重要な要素

セミナー概要

要約 IPA(独立行政法人情報処理推進機構)の調査では、時折システム開発プロジェクトの失敗確率の高さが問題として浮上します。何故システム開発プロジェクトの多くは失敗に終わるのでしょうか。失敗要因は複合的に絡み合うため、なかなか言語化し、特定することは難しいものですが、特徴や傾向といったものは洗い出すことができません。これまでの弊社が培ってきたノウハウや実績からそれらをしっかりと洗い出し、どのような点に注意すべきなのか、今回のウェビナーでご説明します。
日時 2025年02月27日(木)18:00~19:30
カテゴリ 開発 × テクノロジー
主催者 株式会社GeNEE
R&Dソリューション事業部
テックリサーチ部
登壇者 GeNEEよりPMとITコンサルタントを各1名
アジェンダ 1.弊社紹介
2.参加者からのQAセッション1
3.開発プロジェクトとは
4.どのような失敗要因が考えられそうか
5.プロジェクト成功の定義
6.実事例紹介1
7.実事例紹介2
8.実事例紹介3
9.出席者からのQAセッション2
10.まとめ
11.おわりに
ご視聴に関する
注意点
視聴方法はご登録いただいたメールアドレスにご連絡させていただきます。

ウェビナーの内容

IPA(独立行政法人情報処理推進機構)の調査では、システム開発プロジェクトの多くが失敗に終わっている/途中終了で終わるという報告レポートが出されています。

弊社にも毎月さまざまなお問い合わせや相談が届いており、「前のベンダー(開発会社)と折り合いがつかずにどっちつかずの状態でプロジェクトが止まってしまっている。」、「安さに魅力を感じて海外の会社に発注してみたものの、1年以上かけて作ったシステムが実際の業務では到底使えないような状態となっている。」といった引継ぎのご相談やご依頼は少なくありません。

それでは何故開発プロジェクトはそのような問題に陥りがちなのでしょうか。

今回のウェビナーでは、PM(プロジェクトマネージャー)が行うプロジェクト管理を中心として、開発を失敗させないために留意すべき点、大半の開発会社が陥るポイント等について詳しく解説していきたいと思います。

こんな人におすすめ

  • システムがレガシー化しているので、刷新したい。
  • 事業規模が拡大してきたので、業務効率化の観点から新しいシステムを導入したい
  • 競合他社との更なる差別化を築くために最先端の技術を活用したシステムを作り上げたい
  • 社内のプロジェクトマネージャーに選ばれてしまい、急ぎキャッチアップしている
  • 今後プロジェクト管理を任される可能性が高いため、管理手法等の勉強を開始している
  • システム開発会社・アプリ開発会社との接点を探している
資料ダウンロードフォーム

    フォーム送信後、ご入力いただいたメールアドレスに資料をダウンロードできるリンクをお送りします。
    貴社名必須
    氏名必須
    部署任意
    役職任意
    メールアドレス必須
    電話番号必須
    メールアドレスは企業ドメインのみ受付しております。
    申し込みにあたり、個人情報の取り扱いに同意する必要があります。

    ↑